ディアウォールを使ってリビングに仕切り壁を作ってみた

ディアウォールを使った簡易間仕切り壁を以前作成したのがこちら。

そして今回嫁さんが作って欲しい出してきた画像がコレ。

別に機能的には何が追加されるわけでもなく、嫁さんの大好きな模様替えです。
(今のままで良いと思うんだけど・・・)

早速図面作成。
嫁さんのイメージを確認しないことには作業できません。

今回はこんな感じで作成していきます。
上の窓は開閉できるようにします。

早速窓枠を作っていきます。
購入した2×4材を縦に切断します。

幅が89mmなので、丸ノコの切断幅を考慮し、28mm位で切断していきます。

両側がら切断し、残った材も28mm 弱だったので、概ね計算通りできました。

必要な分の切り出しが完了したら、次はガラス(実際はガラスではないですが)をはめ込む溝切りです。
トリマーを使用して加工します。

窓枠部分の加工完了です。

続いては、窓ガラス替わりの中空ポリカを、カッターで切断します。
(ガラスよりもはるかに扱い易いですが、意外と高いです。910×1820で3000円近くします。)

加工済の枠とポリカ板を組み合わせていきます。

アレッ
側面から溝が見えてる・・・

窓枠は黒く塗るつもりなのできっと目立たなくなるはず、と自分に言い聞かせて、作業を進めます。

下の窓枠は幅80cmで製作しましたが、上は開閉できるように少し小さくします。
(片側側2mmで4mm程度)

一旦、組み付け完了です。

格子窓の中桟用に、窓枠用の材料と同じものを、更に薄く切断しておきます。

この段階で窓枠を塗装していきます。
(嫁さんの仕事)

塗装が乾いたら、一旦窓枠を取り外し、ポリカ板の養生を剥がしてから、再度組んでいきます。
こうすることで、養生テープを貼る手間を省きました。

しかし、よく見るとポリカ板を差し込む溝部分が未塗装なのが目立ったので、またまたバラすことに。

続いて格子窓の中桟を設置します。
クランプで固定しておいて、ビスでポリカ板ともども固定してしまいます。
(ガラスではちょっとできない工法ですね。)

とりあえず窓枠完成かな、と思ったのですが、よく見ると、、、

中空ポリカの内部にゴミが!!
中桟のビス固定用の下穴を開ける際に出た削りカスが内部に入ってしまった。
このゴミを取り除くために、三度、窓枠を取り外しを行うことになりました。

ビスを黒く塗ったら、やっと窓部分の完成です。

こうして出来上がった窓の最終組み付けは家の中で行うことにしまします。
(平行な床の上の方が、歪みがでなくてよいかなと判断しました。)

現在の窓を取り外し、新しい窓をセットしていきます。

上部の窓は開閉できるように、隙間を確保しながら丁番を取り付けます。
(開閉するための隙間は、側面は2mm程度で大丈夫ですが、下面は3~4mmはないと厳しい感じです。)

完成した間仕切り壁をディアウォールで突っ張って設置します。
もともと設置してあったものなので、今回は長さ調整などもなく、難なく設置完了。
上部の窓は開いている状態をデフォルト状態とするため、適当な太さと針金(余っていたメッシュ筋)で固定します。

どうでしょうか?
bofoer       after

今後、上部の隙間を塞ぐようですが(嫁案)、とりあえずは完成ということで。

 おしまい

コメント

タイトルとURLをコピーしました