IoT

wifi

ローミングの積極性とは|iPhoneとAndroidの違いが明確に

中継機を設置し小屋内のwifi受信環境も整ったと思ってのですが、端末によってアクセスポイント←→中継機の切り替えが不安定になることも。「ローミングの積極性」が影響しているようなので、今回はiPhoneとAndroidでどの程度の違いがあるのか実際に検証してみることにしました。
wifi

中継機を設置して小屋(庭)でwifiを使用する

庭に建設中の3坪の趣味小屋。まだまだ内装はできていませんが、とりあえず電気・水道を引き込み、後は快適なwifi環境がほしいところ。いくつか方法を検討しましたが、今回は中継機の設置をすることでwifi環境を向上を目指します。
電気工事

スマートプラグでタイマー設定

水道管の凍結防止ヒーターを取付けたのですが、深夜だけ電源が入るようにしたくて今回のスマートプラグを使用することにしました。簡単に設定できて、色々な用途に使用できると思います。
水道工事

水道管に凍結防止ヒーターを取付

小屋に引き込んだ水道管の凍結対策としてヒーターを設置します。HIVP管(樹脂管)を使用しているため、サーモ付の一般的なヒーターが使用できず、自己制御型のヒーターを選択。電気代も考えて、プログラムタイマー(スマートプラグ)で深夜のみ通電するようにします。
スマートスイッチ

照明のスマートスイッチを設置する

照明の壁スイッチをスマートスイッチに交換する場合の注意点とは。既存の壁スイッチに電源配線は接続されていないのか、分かりやすく説明していきます。
電気工事

第ニ種電気工事士を取得|試験までの私の練習方法

第2種電気電気工事士の資格を取るために、私自身が実践した技能試験(実技試験)練習方法の体験談です。
スマホ

スマホの2台持ちは無駄なのか

複数のスマホを使用している筆者自身の環境から、複数スマホ所有のメリット・デメリットをまとめてみました。
スマートスイッチ

スマートスイッチ設置(照明設置編)

小屋の入り口脇に屋外照明を設置しました。前回設置したスマートスイッチに接続しているので、夕暮れ時から就寝前まで点灯するようにしました。仕事から帰ってきたときに小屋周りがほんのり明るくなって、いい雰囲気になりました。
スマートスイッチ

スマートスイッチ設置(小屋設置編)

ネットで購入し、実際にスマホのアプリから操作できることができたスマートスイッチを小屋に設置していきます。日本製のスイッチボックス内に納まることも確認でき、今後工夫次第でいろんな使い方ができそうです。
スマートスイッチ

スマートスイッチ設置(テスト編)リベンジ

はじめて購入したスマートスイッチ(実際はスマートスイッチではなかった)の失敗を糧に、再びスマートスイッチを購入して、実際に電源接続して点灯試験をしています。怪しげな中華製品でしたが、SmartLifeに対応していてきちんと操作できました。